ホルモンバランスが重要
ずばり肥満の原因はホルモンバランスが崩れることで設定体重が高くなっていることです。
ホルモンは体の中の様々な体内のシステムの調節を行う伝達物質であり、食欲を調整したり脂肪の蓄積なども全てこのホルモンのシステム下でおこなわれています。
その中でも肥満に一番因果関係があるホルモンが「インスリン」と「コルチゾール」という2つのホルモンです。
貯蔵ホルモン(インスリン)が細胞に糖を押し込む
インスリンはインスリン受容体に働きかけ、グルコースを細胞内に摂りこみます。すると細胞がドアを開けて、グルコースが細胞の中に入ってきます。
特に高度に精製された、小麦やお米、砂糖などの炭水化物は他の食物よりもより更に血糖値をあげ、血糖値が上がるとインスリンの分泌が促進されるという話は皆さんも聞いた事があるのではないでしょうか?
そこまではよく聞くお話なのですが、実は血糖の影響はないのですが、タンパク質もインスリンの分泌量をあげます。
インスリンというホルモンはエネルギー代謝を調整するのと、脂肪の蓄積や貯蔵を促進しするために働きます。
インスリンはグルコースをエネルギーとして使用するために細胞内に摂りこませます。
そして、精製された穀物などを多量にとると、あとでエネルギーとして使えるように細胞に溜め込みます。そしてグルコースをグリコーゲンに変え肝臓に貯めていきますが、肝臓には限りがあり容量がパンパンになると、余ったものは体脂肪に変わってしまいます。
インスリンの役目は簡単にいうと貯め込むホルモンで、たくさん食べるほどどんどんインスリンがたくさん、分泌され、脂肪を貯め込むように促します。
本来は、種の生存のために使われていた素晴らしい能力でした。この能力がないと大昔の人たちは2、3日食べられないと死んでいたでしょう。このエネルギーの蓄積する機能があったからこそ生き残ることができたのですが、現代は特に精製された糖などを食べ過ぎているせいでエネルギーを貯め込みすぎていると言えます。
それと真逆、長い時間食事をしないでいる(ファスティング)と、体は蓄積されたエネルギー(皮下脂肪)を使うように働きます。
食事を摂るとインスリンが分泌されて脂肪を溜め込もうと働きます。そのインスリンが過剰に分泌される状態が続くとさらにどんどん脂肪の蓄積が増えていくという事を覚えて下さい。だから痩せるには、インスリンの分泌を抑えられる時間を作っていくことが重要なのです。
正しいダイエット方法を理解していくのに、何が設定体重を調節しているのか、そしてそれを低い値に下げる方法を知り、行動していく事で痩せます。
インスリンの分泌量が多いとういことは、体重の設定値も高いということある。
肥満の人は空腹時のインスリン値が常に痩せている人に比べて高い傾向にあり、食べ物に大して過剰に反応しやすい状態になっています。
これらを踏まえて簡単に太らせる事ができる方法が何かわかりますか?
インスリンの注射を打てばどんなに意志が強く、ストイックに食事を減らしたり、激しい運動をしていても、インスリンを投与していくと例外なく太ります。
空腹時のインスリン値の高さも、肥満と密接な関係があります。2型糖尿病の患者さんも同様にインスリンで体重が増えます。
ストレスも肥満に関係する。
ストレス太りという言葉を聞きますが実際に存在します。
人間はストレスを感じた時にコルチゾールというホルモンが分泌されます。このコルチゾールの分泌があると、インスリンも分泌量が増えるからです。
短期的なストレスはむしろ体重が減るような働きが起きます。例えば野生動物のストレスというと草食動物が肉食動物に遭遇した場面などありますが、この場合は闘争するか逃走するかであり、それが終わればストレスは一旦引きます。短期的なストレスの場合はこのように身体が働き、むしろ痩せるように働くのですが、人間の社会では長期に渡るストレスが多いですよね?家庭のことや仕事のことなど、短期的なストレスより長期的に毎日感じるストレスが多いのが現代社会でもあります。長期に渡るコルチゾールの分泌がインスリンの分泌を促し体重も増加していきます。
なので何年も続く睡眠不足や仕事のストレスも肥満の原因になります。その点で言うと適度な運動やヨガ、サウナなどストレス発散に繋がるのでオススメです。
六甲もり鍼灸整体院
〒657-0051
神戸市灘区八幡町3丁目6-22 中迫ビル2階
TEL 078-862-9878
営業時間 月~金 9時~21時 土 9時~18時