【スポーツと側弯症】

スポーツと側弯症について

 

側弯症とは、背骨が曲がってしまう状態のことです。これに関係があると言われるスポーツがあります。例えば、クラシックバレエやバレーボール、水泳、バドミントンなどが挙げられます。また、私の経験では、砲丸投げや剣道、アイススケートでも側弯症になることがあることがわかりました。

 

特に、これらのスポーツを子どもの頃からたくさんして、長い時間かけて続けると、側弯症のリスクが高くなることが報告されています。

 

医師の中には、側弯症の患者さんが好きなスポーツに偏っているのかもしれないと考える人もいますが、普通にスポーツを続けることで、同じ動作を何度も繰り返すことが影響すると思われます。

 

子どもの骨は成長期に多くの軟骨を含んでいます。この骨は成長に合わせて変化します。ですから、力をたくさん使うスポーツや特別な動きをするスポーツをすると、骨に変化が生じ、側弯症につながることがあるのです。

 

スポーツの指導者たちは、このことを知って、子どもたちを指導する際に気をつけてほしいです。たとえば、サッカーをする子どもにはO脚傾向があることがあると言われています。O脚を作りたくて指導することはないでしょうが、カッティング動作(急な方向転換)が膝に影響を与えることを知らないまま指導すると、子どもたちの体に悪影響を及ぼすことがあります。骨格は成長が止まると一生変わりませんので、注意が必要です。

 

左右差もありますが、ある程度の差は問題ありません。しかし、差が大きすぎると体に問題が生じる可能性があるため、気をつけなければなりません。

 

側弯症と関連することで、スポーツの問題にも目を向ける必要があることを知りました。医師たちの間ではまだ認識されていないか、無視されていることがあるかもしれませんが、これは世界中で報告されている重要なことです。

 

HP
https://rokko-mori.com/

六甲もり鍼灸整体院

〒657-0051
神戸市灘区八幡町3丁目6-22 中迫ビル2階

TEL 078-862-9878

営業時間 月~金 9時~21時 土 9時~18時

Googleマップ
https://www.google.com/maps/place/%E5%85%AD%E7%94%B2%E3%82%82%E3%82%8A%E9%8D%BC%E7%81%B8%E6%95%B4%E4%BD%93%E9%99%A2/@34.7192636,135.2339677,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x3b7120f2df41dd08!8m2!3d34.7192636!4d135.2339677?hl=ja