六甲もり鍼灸整体院

「骨盤矯正」の記事一覧

子供の側弯症

どうも、六甲もり鍼灸整体院の森です。今回は子供の側弯症についてです。お子さんの側彎症が増えていることを知っていますか?A 要治療脊柱側わん症(中等度以上)コブ角25度以上B1要経過観察脊柱側わん症(軽度)コブ角15度~2 […]

腰痛にはコレ!

どうも、六甲もり鍼灸整体院の森です腰痛で悩む方は、10人に1人と言われていますが原因は、腰の骨や筋肉の障害、ストレス、その他の病気など様々ですが、全て合わせると日本人の90%が一生に一度は腰痛を経験すると言われています。 […]

マタニティ整体の必要性

妊娠期の不調腰痛肩こり股関節痛恥骨痛お尻の痛み鼠径部の痛み疲れやすいお腹が張りやすいつわりマタニティブルー  など…こういった不調我慢しておられたら是非一度妊娠期からの整体受けてみませんか!現代人の生活は昔とは違い妊娠・ […]

肩こりを違う角度から診る

どうも、六甲もり鍼灸整体院の森です。今回は肩こりを少し違った視点からみてみようと思います。東洋医学では、肩こりを大きく4つのタイプに分けます!!1、肝うつタイプ多くはストレスからくる肩こりです。ストレスがかかることで、気 […]

脚を組むクセがある人は要注意!

どうも、六甲もり鍼灸整体院の森です。 みなさんは、脚を組むクセがありますか?女性に多いのではないでしょうか? 脚を組むと綺麗に見えますが、体の為には良くないことだらけです。 脚を組むと図のように骨盤は捻じれ、腰椎は捻じれ […]

その姿勢、反りすぎてない?

どうも、六甲もり鍼灸整体院の森です。 今日は一番右側の姿勢についてです。 一見、頭・肩の位置も良いし、猫背のように丸くなっていないので良い姿勢にみえますが 骨盤の前傾が強く、腰が反っています。 筋力が弱い、女性に多い姿勢 […]

関節をバキバキ、ボキボキ鳴らすのっていいの?

どうも、六甲もり整体院の森です。皆さんは、関節をポキポキ、バキバキ鳴らすことってありますか?手の指を鳴らしたり、首を鳴らしたりする方も多いのではないでしょうか?鳴らすとスッキリして、体が楽になったように感じるという方もお […]