078-862-9878

営業時間 平 日:9:00~21:00
土曜日:9:00~18:00

休診日 日・祝日

完全予約制

成長痛やスポーツでの痛み…お子さまの「なんとなくの不調」、見逃していませんか?

  • URLをコピーしました!

成長痛やスポーツでの痛み…お子さまの「なんとなくの不調」、見逃していませんか?

「夜になると膝が痛いと泣く」「部活のあと、毎回同じ場所を痛がる」
こうしたお悩みは、神戸市灘区の六甲もり鍼灸整体院にも多く寄せられています。

成長期の子どもたちは、身長が急に伸びたり、運動量が増えたりする中で、体にさまざまな負担がかかっています。
特に、小学生から中学生にかけて多く見られるのが「成長痛」や「スポーツ障害」です。

成長痛とは?その原因と対応

成長痛とは、夕方から夜間にかけて膝やすねなどに痛みが出る症状のことで、多くの場合、はっきりしたケガや外傷はありません。

医学的に「成長痛」と断定する基準は明確ではないものの、
・骨の成長スピードに筋肉の発達が追いつかない
・姿勢のクセや偏った動きによる負担
などが要因とされ、日々のケアで症状をやわらげることが可能です。

また、成長痛と思っていたら「実は足のアーチ崩れ(扁平足)や股関節のアンバランスが原因だった」というケースも少なくありません。

スポーツを頑張る子どもたちの体も悲鳴を上げているかも

部活やクラブチームで運動をしている子どもは、同じ部位に負荷がかかる反復動作(キック、ジャンプ、ダッシュなど)により、
・オスグッド病(膝下の炎症)
・シーバー病(かかとの痛み)
・腰椎分離症(腰の疲労骨折)
などを発症するリスクがあります。

「子どもだからすぐ回復するだろう」「練習していれば治る」と思い込んでいると、痛みをかばうことで全身のバランスが崩れ、将来的なパフォーマンス低下やケガにつながる可能性もあります。

灘区の六甲もり鍼灸整体院で行う子ども整体とは?

当院では、赤ちゃん〜高校生まで、幅広い年齢のお子さまを対象に整体を行っており、特に以下のような症状・目的でご来院いただいています:

  • 夜間の膝・足の痛み(成長痛)

  • 部活やクラブ活動後の疲労・張り・痛み

  • 側弯症・猫背・反り腰などの姿勢改善

  • 運動パフォーマンスの向上とケガ予防

施術はすべてやさしい手技で行い、痛みは伴いません。筋肉や関節に無理な負担をかけることなく、必要な場所の緊張をゆるめ、動きやすく整えていきます。

また、ご家庭で取り組めるストレッチやケア方法のアドバイスも丁寧にお伝えしています。親御さんにも「どこに原因があるのか」「どうサポートしてあげればよいか」をしっかりご説明し、一緒にケアしていく体制を大切にしています。

子どもの不調は、早めのケアが未来の健康につながります

「成長痛は仕方ない」「運動中の痛みは我慢」と放置せず、
少しでも違和感や心配があれば、気軽にご相談ください。

六甲もり鍼灸整体院は、神戸市灘区を中心に、中央区・東灘区・芦屋市などからもお子さまの整体に通っていただいております。

🌿お子さまの「今」の体を整えることは、「未来の体」を守ることにつながります。
小さなサインを見逃さず、健やかな成長を一緒にサポートしていきましょう。

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

六甲もり鍼灸整体院

代表

森 勝紀(もり かつのり)

住所

〒657-0051
兵庫県神戸市灘区八幡町3丁目6-22 中迫ビル2階
阪急六甲駅徒歩1分
地図を見る

駐車場

お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

営業時間

平 日:9:00~21:00
土曜日:9:00~18:00
詳細はこちら

休診日

日・祝日

アクセス

阪急神戸線 六甲駅 徒歩1分
JR神戸線 六甲道駅 徒歩10分

TEL

078-862-9878
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

六甲もり鍼灸整体院は 「 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜21:00
△…土曜日は18:00まで

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次