
どうも、六甲もり鍼灸整体院の森です。
みなさんは自分の噛み癖は知ってますか?
最近、患者さんにお伺いしていても意外と知らない方が多いです。
自分の噛み癖をしる方法としては
口に食べものを入れた瞬間、どちら側で噛もうとしているか観察してみてください。
口に入れた瞬間、だいたいの人が自分の噛みやすい方に食べ物をもっていこうとします。
あとは、頬骨の左右差、顎のエラ部分の左右差などを確かめることで
自分の噛み癖がどちらか分かります。
今、コロナの影響でずっとマスクをしていますが
マスクの影響で口を閉じる筋肉の緊張がきつくなっています。
それに普段の噛み癖によって、顔の歪みが出ている人が多くなっています。
一度自分の噛み癖をチェックしてみて、反対側と両方で噛む意識をしていくだけでも
ご自分の顔が整ってくるかもしれませんよ♪
ただ、骨格から整えようと思うならぜひ当院にお任せ下さい!
お待ちしておりますね!!