子どもの姿勢やO脚が気になる親御さんへ
神戸市灘区の整体院が伝えたい「成長期の骨格ケア」の大切さ
「姿勢が悪い気がする」「脚がまっすぐじゃないみたい」――
最近、神戸市灘区・東灘区・中央区などから、こうしたお悩みを抱えた親御さんが、六甲もり鍼灸整体院に来院されるケースが増えています。
成長期に見られる代表的な症状が、側弯症(そくわんしょう)やO脚です。これらは外見だけでなく、体のバランスや将来の健康にも関わってくる大切な問題。実は、「そのうち治る」と思って放置してしまうと、進行するケースもあるのです。
◆ 側弯症・O脚とは?どうやって見分ける?
側弯症は、背骨が左右に湾曲してしまう状態。特に思春期前後の女子に多く見られ、初期には痛みがないため気づかれにくいのが特徴です。
こんな様子があれば要注意:
-
肩の高さが左右で違う
-
腰のくびれ方が左右非対称
-
背中が丸く見える、猫背気味
-
後ろから見ると、背骨がS字に曲がっているように見える
O脚は、立ったときに両ひざの間が大きく開いてしまう脚の歪みです。成長期には骨の柔軟性があるため、日常の姿勢や動きのクセがそのまま形に現れやすく、将来的な膝や股関節のトラブルの原因にもなります。
◆ 姿勢や脚の歪みは「成長中の今」こそ整えるチャンス
成長期の骨格は、大人よりもまだ柔らかく可塑性が高いため、歪みを整えるには最も適したタイミングです。
六甲もり鍼灸整体院では、お子さま一人ひとりの姿勢・関節の動き・筋肉の使い方を細かく確認したうえで、成長を妨げないようソフトで安全な整体を行っています。
無理な矯正や痛みを伴う施術は一切行わず、安心して受けられる環境を整えています。
◆ ご家庭での姿勢改善も一緒にサポート
施術に加えて、以下のようなご家庭でのサポート方法もお伝えしています:
-
正しい座り方・立ち方の指導
-
スマホやゲームの姿勢へのアドバイス
-
ご家族でできる簡単なストレッチや筋力トレーニング
-
イスや机の高さ、靴選びのポイント
これらを親御さんと一緒に取り組むことで、お子さま自身も「正しい姿勢」を意識できるようになり、より早く効果が出やすくなります。
◆ 将来の健康や見た目にも影響するからこそ、今が大切
「どうせそのうち治る」「まだ小さいから大丈夫」
そう思っていた歪みが、成長とともに骨格に定着してしまうと、将来の姿勢や外見、自信にまで影響を及ぼすこともあります。
六甲もり鍼灸整体院では、赤ちゃんの頭の形から、思春期のお子さまの姿勢・脚の悩みまで、幅広い年齢に対応しています。
神戸市灘区で「子どもの整体」「成長期の姿勢ケア」をお探しの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
📍六甲もり鍼灸整体院
神戸市灘区|阪急六甲駅・JR六甲道駅から徒歩圏内
お子さま連れOK・完全予約制
⇒ 姿勢・O脚・側弯症のご相談は「子どもの姿勢相談希望」とLINEまたはお電話でご連絡ください。
店舗情報
-
店舗名
- 六甲もり鍼灸整体院
-
代表
- 森 勝紀(もり かつのり)
-
住所
- 〒657-0051
兵庫県神戸市灘区八幡町3丁目6-22 中迫ビル2階
阪急六甲駅徒歩1分
地図を見る -
駐車場
- お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
-
営業時間
- 平 日:9:00~21:00
土曜日:9:00~18:00
詳細はこちら -
休診日
- 日・祝日
-
アクセス
- 阪急神戸線 六甲駅 徒歩1分
JR神戸線 六甲道駅 徒歩10分 -
TEL
-
078-862-9878
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
六甲もり鍼灸整体院は 「 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜21:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | 休 | 休 |