078-862-9878

営業時間 平 日:9:00~21:00
土曜日:9:00~18:00

休診日 日・祝日

完全予約制

「写真で気づく赤ちゃんの頭の形」|神戸市灘区 六甲もり鍼灸整体院

  • URLをコピーしました!

「お宮参りの写真を見て、なんとなく頭の形が気になった…」
「横から見たときに、片方だけ平らな気がする…」

そんな“ちょっとした違和感”をきっかけに、六甲もり鍼灸整体院には多くのママ・パパが赤ちゃんの頭のご相談に来られます。

赤ちゃんの頭の形は、意外と見た目の印象に大きく影響します。特に、向き癖や抱っこの偏りなどで左右差がある場合、写真を通して「非対称さ」がより目立つことがあります。お顔のパーツが片側に寄って見えたり、耳の位置がずれて感じられたり…実は、これらは頭のバランスが崩れているサインかもしれません。


◆ 赤ちゃんの頭は柔らかく、変化しやすい

赤ちゃんの頭蓋骨はとてもやわらかく、生後6ヶ月頃までは骨が完全に固定されていない状態です。この時期に同じ方向ばかり向いて寝ていたり、片方ばかりで抱っこされていたりすると、頭の一部に圧がかかり、形に左右差が出やすくなります。

この「生後2~6ヶ月」の時期は、頭の形を整えるためのゴールデンタイム。早めのケアを行うことで、自然な丸みとバランスの整った頭の形へと導くことが可能です。


◆ 六甲もり鍼灸整体院の頭の整体

神戸市灘区にある六甲もり鍼灸整体院では、赤ちゃんの発達や解剖学に基づいたやさしい整体を行っています。手のひらでそっと触れるような繊細な手技で、頭・首・背中・骨盤の緊張をやわらげ、赤ちゃんが左右均等に動ける体づくりをサポートします。

また、赤ちゃんによっては首の可動域に左右差があったり、背中の筋肉の張り方に偏りが見られるケースも。整体によって動きの幅が広がることで、「向きやすい方向」への偏りがなくなり、自然と頭のバランスも整いやすくなります。


◆ ご家庭でできるケアもサポート

施術だけでなく、日々の生活習慣も改善ポイントのひとつです。

  • 寝かせ方の工夫(斜めに寝かせる・枕の素材を見直す など)

  • 抱っこの持ち方(左右均等に・授乳時の抱き方を見直す)

  • おうちでの遊びや姿勢のアドバイス

こうしたご家庭でできるポイントも、当院では丁寧にお伝えしています。


◆ 「気づいたとき」が最適なタイミング

「もう少し様子を見よう」と先延ばしにしてしまうと、赤ちゃんが寝返りを始めたり動きが活発になるにつれて、ケアが難しくなる場合もあります。とくに生後6ヶ月以降は頭の骨が硬くなってくるため、変化が出にくくなる傾向があります。

「写真で違和感を感じた」「保育士さんに指摘された」
そんなタイミングこそが、ケアを始めるベストな時期です。


📍六甲もり鍼灸整体院|赤ちゃんの頭の形ケアなら神戸市灘区で

六甲もり鍼灸整体院は、赤ちゃんの頭のケアに力を入れている数少ない整体院です。阪急六甲駅・JR六甲道駅から徒歩圏内。完全予約制で、赤ちゃんと一緒でも安心して通える環境を整えています。

☑ 生後2ヶ月からの頭の整体対応
☑ 痛みのないやさしい施術
☑ 授乳・抱っこ・寝かせ方のアドバイスつき
☑ 施術中はご家族も一緒に見守りOK

「どこに相談したらいいかわからない…」そんな方も、まずはお気軽にご相談ください。

#神戸市灘区整体 #赤ちゃん頭の形 #向き癖 #頭の歪み #赤ちゃん整体 #六甲もり鍼灸整体院 #赤ちゃんケア #神戸ベビー整体 #灘区ベビー整体 #赤ちゃん頭のバランス

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

六甲もり鍼灸整体院

代表

森 勝紀(もり かつのり)

住所

〒657-0051
兵庫県神戸市灘区八幡町3丁目6-22 中迫ビル2階
阪急六甲駅徒歩1分
地図を見る

駐車場

お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

営業時間

平 日:9:00~21:00
土曜日:9:00~18:00
詳細はこちら

休診日

日・祝日

アクセス

阪急神戸線 六甲駅 徒歩1分
JR神戸線 六甲道駅 徒歩10分

TEL

078-862-9878
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

六甲もり鍼灸整体院は 「 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜21:00
△…土曜日は18:00まで

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次